くっつき言葉 スマイルゼミ

スマイルゼミ スマイルゼミ幼児コース

くっつき言葉(助詞)の意味と教え方【スマイルゼミで学ぶ】

スポンサーリンク

本記事ではスマイルゼミでのくっつき言葉(助詞)の講座について解説します。

こんにちは、長女がスマイルゼミを受講中の、まっちパパです。

スマイルゼミに関する情報を発信する「スマイルはじめました」を運営しております。

くっつき言葉(助詞)とは?

「くっつき言葉」とは言葉と言葉をつなぐひらがなの助詞のことを指します。

例えば「が•の•は•を•に•へ•と」などがあります。

「くっつき言葉」は難しい!

くっつき言葉をマスターするのは難しいです。幼少期から言葉を覚えて使い、少しずつ身についてくるものです。

くっつき言葉は話せても文章を書けないという子も多いでしょう。

日本語の使い方で難しいものの代表的なものとして「」「」「」などがあります。

また、助詞は使い方で言葉の意味が変わってくるのでそういった点でも難しいと言われています。

「さかなたべる」
「さかなたべる」

とても似ているように思えますが、二つの例文だと意味が全く違ってきますよね。これが助詞の難しいところです。

小学生ではいつならうの?

簡単な助詞は小学校1~2年生の国語から学び始めます。

最初でつまづく人も多いので、スマイルゼミでしっかり基礎を固めておきましょう!

スマイルゼミでくっつき言葉クイズ!その内容は?

スマイルゼミの「くっつき言葉」の講座について解説します!

くっつきことば①
くっつき言葉ルーレット

まずはルーレット!この辺り、スマイルゼミは子供のツボが分かってる!

くっつきことば②

ルーレットで当たった絵について、くっつき言葉の穴埋め問題です。空欄に当てはまるものを選択します。

くっつきことば③

理解してるのか怪しいが、とりあえず正解!笑

もしかしたら、上から順番に埋めていこうとしてた!?という感じでした。選択問題は、テキトーに答えたら当たる可能性があるので注意が必要です。笑

くっつきことば④

この調子で他の問題へ!全部で4問あります。

くっつきことば⑤

今回の講座では「が、の、を、と」の4つのくっつき言葉について学ぶことが出来ました。

くっつきことば⑥

受講完了!

スマイルゼミだと何度でも繰り返し問題を解くことができるのが良いところですね。プリントも不要なので、ゴミが溜まりません。

くっつき言葉 まとめ

スマイルゼミのくっつき言葉の講座について解説しました。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

スマイルゼミに興味を持った方、まずは資料請求からどうぞ!

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ通信教育 【幼児コース】 ◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生! ◆スマイルゼミ◆中学生向け通信教育
あわせて読む
スマイルゼミ 左利き
【スマイルゼミは左利きでも大丈夫?】左利きの娘の経験談を解説

そういった疑問にお答えします。 目次1 左利きの娘がスマイルゼミを学習する時に心配だったこと1.1 ①解決!文字を入れ替えることで、左利きでも書きやすくなる!1.2 ②解決!タブレットは左手が画面に付 ...

続きを見る

あわせて読む
スマイルゼミ幼児コースはゲームを出来る?
ゲームはできるのか!?【スマイルゼミ幼児コース】

本記事ではそんな疑問にずばりお答えします! こんにちは、長女がスマイルゼミを受講中の、まっちパパです。スマイルゼミに関する情報を発信する「スマイルはじめました」を運営しております。 目次1 スマイルゼ ...

続きを見る

あわせて読む
スマイルゼミ口コミ・評判
【スマイルゼミの口コミ・評判】幼児コースを受講している親の視点で解説

こんにちは、長女がスマイルゼミを受講中の、まっちパパです。スマイルゼミに関する情報を発信する「スマイルはじめました」を運営しております。 本記事ではそんな疑問にお答えします! スマイルゼミを検討してい ...

続きを見る

\\ 資料請求する //

スポンサーリンク

-スマイルゼミ, スマイルゼミ幼児コース