まっちパパ

まっちパパ

3児のパパで長女が年長になるのを機に通信教育を開始。娘の成長を記録しつつそこで得た有益な情報を記事にして発信しています。 趣味はスポーツ、料理、子供と遊ぶこと。本業・ブログ・子育てに全力です!

おままごとドレッサー

木製のおままごとドレッサーを4歳の娘にプレゼントしたのでレビュー

2023/3/19  

我が家が購入した木製おままごとドレッサーはこれ! リンク こちらが娘に購入した木製のおままごとドレッサーです。 実際の組み立て時の写真も併せて解説します。 ネットで購入し、送られてきました! 説明書は ...

ジャングルジム 室内用

【室内用ジャングルジム】ホワイトがおしゃれでおすすめ!何歳から使える?部屋は狭い?

2023/3/19  

リンク 我が家の室内用ジャングルジム(ホワイト)はこれ! こちらが我が家の室内用ジャングルジム「アガツマのブランコパークDX 123」です。 価格は税込み16300円で、カラーは「ホワイト」を選択しま ...

コロンビアサップランド 

【コロンビア サップランドの口コミ】サイドゴアがオススメ!

2023/3/19  

私が購入したのは「サップランド ツー ラックス サイドゴア ウォータープルーフ オムニヒートインフィニティ」です。 リンク 値段は税込21890円で仕事にプライベートにオンオフ問わず履けるのでコスパ抜 ...

自宅で鉄棒

【自宅で鉄棒】子供が3年使用したリアルな口コミ

2023/3/19  

自宅の室内に鉄棒を置いたメリット(口コミ) ●鉄棒の練習量が多くなる 自宅に鉄棒があると自然と鉄棒の練習量が増えます。その結果6歳の長女は逆上がりが出来るようになりました。 また、逆上がりの基礎となる ...

ポピー8月号

【ポピーきいどり8月号の口コミ】1から5まで目で見て分かるようになった

2022/10/30  

ポピーきいどり8月号は「なにぬねの」で始まる言葉を学びます。 きいどり8月号のもくじです。「かず」や「ことば」はもちろんですが、他にも「せいかつ」「しぜん」といった内容まで学習できます。 めくって遊ぼ ...

スマイルゼミ 料金

スマイルゼミ小学生の料金は?コスパが良いと言える7つの理由

2022/10/12  

スマイルゼミ小学生の料金は? スマイルゼミ小学生コースには標準クラスと発展クラスがありますので両コースの料金をそれぞれ表にしました。 【標準クラス】 【発展クラス】 標準クラスと発展クラスの違いは以下 ...

スマイルゼミ 口コミ・感想

スマイルゼミ小学生コースリアルな口コミ・感想

2022/11/22  

【スマイルゼミ小学生】リアルな口コミ①効果は出ている スマイルゼミ小学生一年生で学べる教科は国語•算数•英語です。英語は三年生から授業が始まるので、現状だと算数と国語で成果を判断しています。 計算が得 ...

スマイルゼミの学習時間は?

スマイルゼミ小学生の学習時間はどのくらい?制限することも出来る?

2022/10/12  

スマイルゼミ小学生の学習時間は? スマイルゼミ小学生コースの平均的な学習時間について解説します。 どういうペースで学習しているのか?我が家の場合 小学一年生の娘の場合は、平日は学習せず休日にまとめて学 ...

スマイルゼミ小学生英語

【スマイルゼミ小学生】英語講座の内容は?受講して分かったメリットを口コミ

2022/10/12  

こんにちはまっちパパです。小学一年生の娘がスマイルゼミで英語を受講しているので、内容やレベル、どの程度成長したのかなどを解説します。 小学生コースは子供英語教材顧客満足度No.1です。実際に利用してい ...

子連れ沖縄旅行

【子連れ沖縄旅行】0歳3歳6歳と乗った飛行機の様子は?過ごし方と注意点

2023/3/19  

親族の結婚式もあり家族5人で沖縄旅行へ行ってきました。その際に1番心配だったことが飛行機の中をどう過ごすか?ということ。 家族5人で飛行機に乗るのは初めての経験だったので、不安な部分がありました。具体 ...