スマイルゼミ 資料請求

スマイルゼミ 通信教育他社との比較

【スマイルゼミ・子どもチャレンジ・Z会の資料請求をしてみた】幼児コースについて比較・解説

スポンサーリンク

通信教育「スマイルゼミ」「こどもちゃれんじ」「Z会」の資料請求をしたので比較していきたいと思います。

こんにちは、まっちです。2021年4月に幼稚園の年長になる娘に通信教育を始めさせたいと考えるようになり、それぞれ資料請求することにしました。

本記事はこんな方におすすめ

  • 通信教育を始めたいけど、どこがおすすめか知りたい
  • 通信教育を考えてはいるけど、まだ資料請求はしていない。

スマイルゼミの資料請求!メリット・デメリットは?

まずは「スマイルゼミ」です。スマイルゼミはタブレット教材であることが最大の特徴です。

そのため、タブレットを使った学習がお子さんに合ってるかどうかを判断していく必要があります。

資料請求で送られてきたのは6点です。内容としては

  • 入会案内
  • 体験会のお知らせ
  • 通信教育おたすけBOOK(Q&A)など

スマイルゼミの資料の内容はとてもシンプルでした。

他の通信教育だと、教材の抜粋が入っていることが多いですが、スマイルゼミの場合は無いです。

これは、スマイルゼミはタブレット教材だから仕方がないですね

また、スマイルゼミは他の通信教育と比べて体験会がよく開催されています。

理由の1つが、タブレットを使用してみないと子供に合っているかどうか判断しにくいため、その機会を設けているのだと思います。

スマイルゼミのメリット

  • タブレット一つで済む
  • 紙を使用しないのでエコでかさばらないゴミが増えない
  • 自動でまる付けをしてくれる
  • 音声ガイドがあり、子ども1人でできる
  • 合わなかった場合の全額返金保証
  • 手をついて書ける高性能タブレット
  • 10分野を学べる
  • 消しゴムのカスがでない

スマイルゼミのデメリット

  • タブレット代がかかる
  • タブレットを壊してしまいそう
  • 費用が高め
  • タブレットだと目が悪くなりそう

スマイルゼミの資料請求をして感じたのは、自動で丸付けをしてくれること、タブレットだけあれば済むので教材などが増えないことが最大の特徴だと感じました。

「今日のミッション」が設定されていて、何をするべきかある程度決めてくれるのは娘に合っていると思いました。

幼児に、学習項目を選ばせるのは難しいです。娘の場合は、好きなものしか選びません笑

「タブレットだと目が悪くなりそう」という不安があるかと思いますが、Q&Aによると、15分の使用でアラームが鳴るよう設定できたり、視線が一点に集中し過ぎない工夫がされていたりするようです。

こどもちゃれんじの資料請求!メリット・デメリットは?

子どもはしまじろうが大好き
資料請求でDVDが貰える

「こどもちゃれんじ じゃんぷ」の資料請求をしました。

こどもちゃれんじ幼児コースは、
1~2歳向けの「ぷち」
3~4歳向けの「ほっぷ」
5〜6歳向けの「じゃんぷ」に分かれています。

入っていたのは9点です。

  • DVD
  • 入学準備ガイド
  • 知育おもちゃ(エデュトイ)の内容が書かれたパンフレット
  • かきじゅんナビの見本 
  • キャンペーンや付録の案内 など

4月は通信教育を始める方も多い時期だと思うので、一年を通してどういうことをするか、どんな成長ができるのかが分かる資料が多い印象です。

年長さんだと入学準備がメインになりますね。

入学準備ガイド

こどもちゃれんじのメリット

  • トイレトレーニングや歯磨きなど、お勉強以外の子供の成長にも力を入れている
  • おもちゃが増える
  • 独自の教材で楽しく学べる
  • 教材動画やエデュトイなどは一人遊びできる
  • 親子のスキンシップに絵本などもある

こどもちゃれんじのデメリット

  • 必要以上におもちゃが増えそう
  • 学習に関してはスマイルゼミやZ会には劣りそうなイメージ

Z会の資料請求!メリット・デメリットは?

Z会の資料はたくさん届いた

Z会の資料請求をしました。入っていたのは12点の資料やおためし教材です。

  • 入会案内書
  • 背くらべポスター
  • おためし教材の抜粋「かんがえるちから ワーク」
  • 「さがしてあそぼう ワーク」
  • 入学前の今やっておきたいこと
  • キャンペーンやプレゼントの案内 など
動物の絵がかわいい

120センチまで測れるポスターです。書かれている動物たちは実際の大きさに合わせているようです。

カンガルーだと120センチ前後の大きさが一般的みたい。背を測る+動物の名前や大きさも学べるポスターです。細かい気遣いがされていると感心しました。

ゼット会のお試し教材 娘はすぐに取り組んでいた
Z会は10周年

Z会は通信教育としては歴史もあり、難関高校への合格実績なども有名です。

Z会のメリット

  • 「あと伸び力」を付けることが出来る
  • 親子の対話を促す課題があるので親子の時間を充実させられる
  • ぺあぜっとという体験型教材とかんがえるちからワークというひとりで取り組むワーク教材がある。

Z会のデメリット

  • 親が関わらないといけない教材がある

「あと伸び力」をつけるための体験型教材がZ会の魅力だと感じました。五感を使いながらさまざまな視点からものごとをとらえる力と思考力を養うことが出来ます。

体験型教材ぺあぜっとの例

  • パラシュートで空気遊び
  • 水を使った科学遊び
  • 自分の体の骨探し
  • 長さ・太さなどの比べ方を考える など

通信教育の資料請求まとめ

資料請求をすることで、それぞれの通信教育の特徴が分かりました。

今回の資料請求では、学習能力とそれ以外の子供の成長という点ではZ会が一番バランス良く成長できそうに感じました。ただし、親がしっかり関わることが必要だったりするのが、ご家庭によって難しい場合もあるかと思います。

そういった方にはスマイルゼミの方がおすすめです。また、毎月の費用を抑えながら成長させたいという考えであれば、こどもちゃれんじがぴったりかと思います。

資料請求で分かった選び方のポイント

  • ℤ会は学習能力とそれ以外の面での子供の成長という点で最もバランスよく成長できそう
  • スマイルゼミは音声ガイドや自動丸付け機能を活かしたい、なにかと忙しい現代のパパ・ママ向け教材
  • こどもちゃれんじは毎月の費用を抑えつつお子さんに成長してもらいたい方向け教材

本記事が家庭やお子さんに合った通信教育を選ぶ参考になると幸いです。

関連記事:
スマイルゼミの体験会に行ってきた!【気になる特典は?2021年版】

スマイルゼミタブレットの初期設定の方法は?5分ですぐ出来る!

スポンサーリンク

-スマイルゼミ, 通信教育他社との比較