-
-
幼児ポピー「きいどり」の口コミ・評判は?他社との比較も分かりやすく解説
2022/5/17
我が家では長女が就学前からスマイルゼミを受講していたので通信教育他社との比較もしながら解説していきます。 3~4歳の年少児は好奇心が育ち「好き」なものが増えていく時期です。「なぜ」「どうして」という質 ...
-
-
小学校一年生が携帯(スマホ)デビューしたらどうなる!?メリット・デメリットを解説
2023/9/26
我が家が小学校の入学に伴い頭を悩ませたことの1つが、子供に携帯を持たせるか持たせないかということでした。 本記事では、実際に小学校一年生の娘に携帯を持たせた感想、メリット•デメリットを解説しています。 ...
-
-
スマイルゼミ「タッチペンの芯が抜けない!?」芯の購入と交換方法を解説
2022/10/12
「タッチペンの芯が抜けない!??」 そんなことにならないよう、本記事がお役に立てたらと思います! スマイルゼミ|タッチペンの芯が抜けない!? スマイルゼミを続けていくうえで最も大切な道具の一つが「タッ ...
-
-
子連れのフェリー旅行|持ち物は何が必要?部屋はどうする?
2024/4/6
事前に子連れのフェリー旅行に関する情報を調べるも、なかなか詳しく書かれているサイトがなかったので、これから子連れでフェリーに乗って旅行する方向けに簡単に情報をまとめてみたいと思います。 茨城県の大洗港 ...
-
-
スマイルゼミ|無学年学習コアトレいつからできる?先取りできる?小学1年生のパパが解説
2022/11/22
スマイルゼミに新たに無学年学習「コアトレ」が導入されました。コアトレはいつからできるのか?また、先取り学習として使えるのか?実際に小学一年生が受講してみた感想を解説します。 無学年学習「コアトレ」はい ...
-
-
スマイルゼミ|幼児から小学生へのコース変更手順
2022/10/12
小学生になる直前の2月頃にスマイルゼミから送られてきたものは…… 「小学生コース移行ガイド」!!! 幼児コースから受講していた私としては、ついにきた!という気持ちでした。 徐々に子供が小学生になるとい ...
-
-
小学校の入学準備はいつからするべき?必要なものリスト公開
2022/10/15
娘の小学校への入学を経験して「入学準備はいつからするべきなのか?」という疑問にお答えします。 小学校の入学準備 必要なものリスト また、入学準備品の内容ももちろんですが、どの道具をいつごろから揃えてい ...
-
-
小学一年生|入学準備におすすめの通信教育は?
2022/10/12
そんな悩みを解決します。 スマイルゼミが入学準備におすすめの通信教育である5つの理由 実はスマイルゼミは私の娘が受講していてその経験から、スマイルゼミはおすすめできる通信教育であると断言できます。 な ...
-
-
大人気!知育玩具「すみっコぐらしのパソコン」の口コミ・感想は??
2023/12/6
人気で売り切れているお店も多いよう。我が家は運良く購入できてクリスマスプレゼントとして渡し、娘はとても喜んでいました! リンク 【体験談】すみっこぐらしのパソコンを購入した口コミ マウスカバー・マウス ...
-
-
カフアコーヒーボトルの口コミ|職場やお出かけに持ち運びやすいミニサイズがおすすめな6個の理由
2023/7/12
こんにちは、30代になってからコーヒーにハマったまっちパパです。 自分でコーヒーを淹れるようになってから、職場でも缶コーヒーではなく自分で淹れたコーヒーを飲みたいと考えるようになりました。そこでコーヒ ...