カタカナ スマイルゼミ

スマイルゼミ スマイルゼミ幼児コース

スマイルゼミでカタカナの勉強!いつからできる?

スポンサーリンク

  • いつからカタカナの勉強をさせるべき?
  • スマイルゼミのカタカナの勉強内容は?

本記事ではそういった疑問を解決します!

こんにちは、長女がスマイルゼミを受講中の、まっちパパです。

スマイルゼミに関する情報を発信する「スマイルはじめました」を運営しております。

いつからカタカナの勉強をさせるべき?

カタカナの勉強は5歳〜6歳くらいからさせると良いと言われています。

理由としては、ひらがなを覚えてからカタカナを覚えることが多いからです。ひらがなは一般的に4〜5歳で覚えるのでその後にカタカナを5〜6歳で覚え始めます。

私の娘も4歳くらいから友だちにお手紙を書くためにひらがなを覚えていました。そして、現在はひらがなを読み書きできる様になったのでカタカナを学ぶには絶好のタイミングです。

ひらがなとカタカナの難易度は同じくらいですがひらがなは絵本などで目にする機会が多いです。それに比べてカタカナはそういった機会が少ないのでなかなか読めるようにならないと言われています。

自然に読めるのを待つより、スマイルゼミを使ってカタカナに触れる機会を増やしてあげることが大切です。

また、文部科学省の学習指導要領によるとカタカナは小学校1年生〜2年生で習います。そのため、入学前にある程度カタカナの読み書きができると自信につながります。勉強に対して早いうちから苦手意識が芽生えないようにしてあげたいですね。

スマイルゼミのカタカナの勉強内容は?

スマイルゼミ カタカナ1

今までカタカナの講座をあまり見ることはなかったのですが、年長の7月講座では「なつの ことば(カタカナ)」というものがありました。

代表的な夏の野菜を用いてカタカナの読み方を学んだり、実際に自分で言ってみるといった内容の講座でした。

スマイルゼミ カタカナ2
かげにあう絵をいれる

イラストの影に合う絵を入れていきます。この辺は、年長の娘にとっては簡単です。

スマイルゼミ カタカナ3

次に、野菜の名前に合うカタカナを選択する問題です。これは案外間違いやすいのでは!?と思いましたが、カタカナの隣に小さくひらがなもあるので、ひらがなが読める子であれば簡単ですね。

スマイルゼミ カタカナ4

このように、カタカナで覚えるよりもひらがなと紐付けるほうが覚えやすいです。ある程度ひらがなを理解してからカタカナの学習をするべきですね!

スマイルゼミ カタカナ

他にも、言い間違えしやすい「トウモロコシ」これは難易度も高いのでは!?

スマイルゼミ カタカナ6
おてほんを きいてみよう!

次に、学んだカタカナを使った「ことばの勉強」です。今回はトウモロコシです。まずはお手本を聞く!

スマイルゼミ カタカナ9
おおきなこえで よんでみよう

次に録音中と表示されたら、自分で大きな声で読みます。うまく読めなかったら、やり直しもできます。

スマイルゼミ カタカナ7
じぶんのこえを きいてみよう

最後に録音した自分の声を聞いてみます。これでカタカナの講座は完了!

スマイルゼミ カタカナ10

子供たちにも分かる夏の野菜を使ってカタカナのお勉強をするので、楽しく学べて覚えやすいだろうと思いました。

スマイルゼミでカタカナの勉強をしよう!

スマイルゼミでのカタカナ学習について解説しました。

スマイルゼミでは親が介入しすぎることなく子どもだけでカタカナの勉強が出来るのがとても助かります。

小学校入学前にスマイルゼミで効率的にお子さんの基礎学力を高めましょう!

スマイルゼミに興味を持った方、まずは資料請求からどうぞ!

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ通信教育 【幼児コース】 ◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生! ◆スマイルゼミ◆中学生向け通信教育

\\ 資料請求する //

あわせてよむ
おでかけモード スマイルゼミ
【スマイルゼミ】おでかけモードを活用して外出時や旅行時にもお勉強しよう! 

帰省先や旅行先でも子供に勉強させたい 帰省や旅行で教材を持ち歩くのは大変 スマイルゼミはネットが使えないとできないの? そういった悩みや疑問を解決していきます。 目次1 おでかけモードとは?メリットは ...

続きを見る

あわせてよむ
スマイルゼミ 画面保護フィルム
【スマイルゼミ液晶保護フィルム】100均ダイソーで代用できるのか検証

本記事ではそういった悩みを解決します! 目次1 液晶画面の保護フィルムは必要!2 スマイルタブレットにダイソーの保護フィルムを貼ってみた3 スマイルゼミタブレットの液晶は100均の保護フィルムで代用で ...

続きを見る

あわせてよむ
スマイルゼミ 左利き
【スマイルゼミは左利きでも大丈夫?】左利きの娘の経験談を解説

そういった疑問にお答えします。 目次1 左利きの娘がスマイルゼミを学習する時に心配だったこと1.1 ①解決!文字を入れ替えることで、左利きでも書きやすくなる!1.2 ②解決!タブレットは左手が画面に付 ...

続きを見る

スポンサーリンク

-スマイルゼミ, スマイルゼミ幼児コース