この記事で分かること
- 幼児ポピー「あかどり」ってどうなの?
- どんな勉強ができるの?
- 問題のレベルはどのくらいかな?
- うちの子に合ってるかな?
上記のような疑問を解決します!
こんにちは。3歳の次女が4歳〜5歳(年中さん)向けの幼児ポピーあかどりを受講した口コミ・感想を、このブログでご紹介します。
ちなみに、我が家の長女はスマイルゼミを受講しているので、ほかの通信教育とも比較しながら解説していきます。
\\ ポピーあかどりの基本情報 //
対象 | 年中 |
料金 | 1100円/月 |
ワーク | ドリるん、わぁくんの2冊 |
毎月の教材 | ・特別教材 ・付録 ・デジタルアプリ ・保護者向け冊子 |
ポピー年中向け教材「あかどり」は、シンプルでコスパの良いワーク教材です。
幼児ポピーは2歳から受講できるコースがありますが、あかどりは年中向けコース。
2歳児向けの「ポピっこ ももちゃん」や3歳児向け「ポピっこ きいどり」はワークが1冊ですが、年中「ポピっこ あかどり」からはワークが2冊になりコスパも最高です。
ポピーあかどりは入学準備に向けて学習面・生活面の基礎となる力が身に付く教材です。
ポピーあかどりで学べる事
- 考える力(思考力)が伸ばせる
- 「もじ・かず・ことば」の基礎が楽しく学べる
- 季節ごとの生き物の様子に触れられる
- 園生活や集団生活のマナーやルールが身に付く
\\ ポピっこあかどりの一年間で学べる事 //
文字 | ・ひらがなの読み ・ひらがなのなぞり ・形の似た字 など |
数 | ・仲間分け ・数字の練習 ・いくつといくつ ・なんばんめ ・何時 など |
言葉 | ・あいさつの言葉 ・様子の言葉(擬音語) ・文づくり(主語と述語) ・同じ読み方の言葉 など |
生活 | ・食事のマナー ・整理整頓 ・お手伝い ・乗り物でのマナー ・風邪の予防 など |
その他の学び | ・季節の生き物 ・紙工作 ・色の秘密 ・人間の体 など |
ポピーを年中からはじめてみたい方は、無料体験からが無難です。
難易度が合うかどうかは体験教材でチェックしてみましょう。我が家も無料体験をして、受講することを決めました
もう少しじっくり確認したいという方は、現在開催中の一か月の体験入会キャンペーンを利用してみてください。
⇒一か月の体験入会をしてみる資料請求と一か月の体験入会はどちらも、ほぼノーリスクでお試しできます。ポピーでお勉強を伸ばしてあげたい方はこの機に始めてみてください。
通信教育の満足度を計るイード・アワード2020で『学費の満足度が高い通信教育1位』に幼児ポピーが選ばれています。そのため、コスパを重視したい方には幼児ポピーが最もおすすめです。
\\ ポピー公式サイトをチェックする //
目次
ポピー「あかどり」資料請求の内容を口コミ
資料請求の内容は?
- ポピッこ「あかどり」14ページ
- ポピーKids Englishパンフレット・申込書
- ポピッこ「あかどり」お届けラインナップと主な内容
- 幼児ポピー入会案内
- 月間ポピー体験談
- キャンペーンの情報
- ごきょうだい紹介キャンペーン内容
- 家庭教育の手引き【幼児版】
年少のポピー「きいどり」の資料内容と違う点は、あかどりでは、ポピーKids Englishのパンフレットと申込書が入っている点です。
ポピーKids Englishは4歳~5歳の「あかどり」を受講する年中さんから対象になります。
ポピッこ「あかどり」14ページ抜粋版
まずは、メインとなるポピっこ「あかどり」です。
ポピっこ「あかどり」は体験版でも14ページとボリュームがすごいです。シールもあって充分に満足出来る内容!そのため、お子さんに合ってるかどうかも見極めやすいと思います。
実際に取り組んでみた感想は下部にあります。
ポピッこ「あかどり」お届けラインナップと主な内容
「お届けラインナップと主な内容」では、一年間の各月に送られてくる資料、特別教材などが確認できます。
ポピーの公式ページでも確認できますので、気になる方はコチラから→ポピー公式
キャンペーンの情報
幼児ポピーをお申し込みの方におでかけにぴったりの「ポピーまちたんけんレジャーシート」がプレゼントされます。
2022年5月時点での入会プレゼントキャンペーンは、小学生だと「おうちの時間割りボード」or「ポピーおべんきょう目覚まし時計」いずれかをプレゼント!
中学生だと、「ポピーステーショナリーセット」「英語•国語電子辞書」のどちらかをプレゼントになります。
時期によってプレゼント内容が変わることもあるので、最新の情報はポピー公式ページでチェックしてください
⇒ポピー最新のキャンペーン情報を確認!ポピー「あかどり」の体験教材に取り組んだ口コミ
口コミ•感想①一緒にお勉強しようと誘うと喜ぶ
スマイルゼミをしていた姉はお勉強しようと言ってもあまり喜ばず、むしろ嫌そうにすることもあったが、それぞれの性格もあるかも知れないが取り組む反応が全然違うと感じました。それだけポピーは楽しんで取り組めているんだろうなと。
口コミ•感想②紙の教材のため繰り返し学習しにくい。繰り返し学習したい方はスマイルゼミなどのタブレット教材がおすすめです。
口コミ•感想③自分で問題を読んで書くことができたらもうポピーをやる必要はない。他の通信教育や塾に変えた方がいい
きいどりを受講中の3歳の娘が、あかどりの体験教材に取り組んでみました。
先取り学習してみたよ。
年少用の「きいどり」同様に体験教材とは思えないほどシールが豊富!そして、余ったシールは遊びに使えます。
きいどりよりもシールが小さいです。その分種類や数が多い!
取り組み例①「どうぶつたちに シールをはって、おしゃれに へんしんさせよう。」
帽子やアクセサリーなどの可愛いシールを貼って、イラストの動物たちをおしゃれに変身させるといった内容です。3歳の娘でも上手にシールが貼れました。
取り組み例②「さかさにして できることばと せんでつなごう」
これが1番難しい問題だったと思います。まだ年少の次女は問題の意味が理解できていませんでしたね…。「すな」の絵を見て「公園!」と答えていました。ここは親が100%フォローして完了!点と点を線で繋ぐのも運筆の練習になって良いです。
取り組み例③「日付けを書く」
運筆、数字、カレンダーの概念などなど…。日にちを書くのも色々な学びがあります!
取り組み例④「ていねいになぞろう」
今回のあかどりは「かきくけこ」を学ぶ回でした。「き」の書き順をゆびでなぞってから、実際に書いていきます。年少の娘でも書き順どおりに、上手に書くことができました。
取り組み例⑤「いろいろな形の5」
だんごが5個入っているものを選んで丸で囲む問題です。数を数えて、鉛筆で囲まなければならないので、数を数えられることと、運筆の能力が必要です。次女(3歳)はまだ数を数えるのが出来ないので、長女(6歳)と一緒に解いていました。
取り組み例⑥「どこがちがうかな?」
「まちがいさがし」の問題もありました。間違いを見つけて丸で囲みます。教材がオールカラーなので子供の興味を引きやすいのが特徴です。
ポピー「あかどり」内容・レベルを他の通信教育と比較
ポピー | こどもちゃれんじ すてっぷ | ℤ会 | |
教材のレベル | やさしめ~普通 | やさしめ~普通 | 普通~難しめ |
教材の内容 |
・ワーク |
・ワーク |
・ワーク |
特徴 |
・遊びながら学べる |
・充実した付録 |
・良い問題が多い ・思考力が鍛えられる ・高い学力を身に付けられる ・体験学習が豊富 |
ポピーあかどりは他の通信教育と比較すると教材のレベルはやさしめと言われています。その中でもレベルとして近いのはこどもちゃれんじすてっぷ。年中コースで学べることは、ポピーはひらがなの読みとなぞり書き、こどもちゃれんじもひらがなの読みとなぞり書き+カタカナの読みを学ぶことができます。
数の勉強だと、1〜10の理解、いくつといくつはどちらにもある。こどもちゃれんじすてっぷはそれに加えて時計のお勉強もあります。学べる内容は大差はなく、少しこどもちゃれんじのほうが学習スピードがはやいかもしれません。大きく違う点として、表からも分かるように教材の種類はこどもちゃれんじすてっぷのほうが多いです。ワークだけだと大差はないですが、DVDや知育玩具「エデュトイ」も付いている教材なので、子どもは楽しく学びやすい教材ですね。
また、ポピーあかどりとZ会を比較するとその違いが明確です。レベルとしてはZ会のほうが難しいです。ポピーあかどりはお勉強を習慣化させるための教材で、Z会幼児コースはお勉強が習慣化している子の実力をさらに伸ばす教材です。そのため、この2つの教材は向いているお子さんがかなり異なります。
その違いが分からないままお勉強の習慣がないのにZ会に入会してしまうと、壁にぶつかりお勉強が嫌いになってしまうこともありますので注意しましょう。
ポピー「あかどり」料金の口コミ 他の通信教育と比較
月々払いだと月1,100円ですが年間払いにするとさらに5%オフになり1,045月円になります。
ポピー「あかどり」の基本的な料金は以下になります。
- 月額料金:1100円
- 入会金:無料
- 年会費:無料
- 送料:無料(一部地域を除く)
入会金や送料もなく毎月1100円でワーク2冊とシール、付録、絵本もつくなんてコスパ最強だと思っています。
通信教育名 | 料金(毎月払い) |
ポピー「あかどり」 | 1100円 |
こどもちゃれんじ「すてっぷ」年中さん向けコース | 2980円 |
ℤ会幼児コース年中 | 2640円 |
スマイルゼミ年中コース | 3960円 |
長女が受講しているスマイルゼミは、入会金やタブレット代がかかりましたが、そういった出費がポピーであれば全くないです。
4歳〜5歳くらいになると習い事をしている子も増えてきます。そんな子でも月に1100円であれば、ちょっと付け足す感覚で通信教育を受講しやすいですよね。
ポピー「あかどり」おすすめな人・おすすめしない人
ポピー「あかどり」はこんな方におすすめ
あかどりがおすすめな人
- 初めての通信教育
- 勉強の習慣をつけさせたい
- 幼児教育の付録は必要ないと思っている人(家におもちゃを増やしたくない)
- シール遊びが好き
- かずやひらがなが曖昧
まず、ポピーあかどりがおすすめのご家庭は①お子さんが初めての通信教育②この年齢から勉強の習慣をつけさせたい③幼児教育の付録は必要ないと考えているご家庭です。
ポピーは遊びの延長という感覚で学べるので、初めての通信教育というお子さんでも抵抗なく取り組むことができますし、勉強の習慣をつけやすい教材です。
通信教育によっては、毎月のように付録としておもちゃが送られてくる教材もあります。初めてのお子さんの場合は多少おもちゃが増えてもいいかもしれませんが、2人目、3人目となると家がおもちゃだらけに…。
正直、飽きるのが目に見えているし、一時期しか使わないものばかりが増えてしまいます。なるべくシンプルでたのしみながら学べる教材を求めてる方には最適です。
次に、ポピーあかどりをおすすめするお子さんの特徴として①シール遊びが好き②かずやひらがなが曖昧なお子さんが挙げられます。
シール遊びや工作などが好きなお子さんはポピーあかどりが向いているでしょう。ただシールを貼るだけでなく、決められた場所にキレイにシールを貼るのは年中のお子さんには案外難しかったりします。タブレット教材のスマイルゼミなんかは、シールや工作は全くないです。
年中は、かずやひらがなを覚え始める年齢です。年中でも本をよく読む子とそうでない子で、かずやひらがなの覚えに差がある場合もあります。あかどりであれば、オールカラーの教材で楽しく学ぶことができます。
ポピー「あかどり」をおすすめしない人
あかどりをおすすめしない人
- 付録にボリュームを求めている人
- 難易度の高い問題を求めている人
- 忙しく子どもと一緒にお勉強をする時間が作れない
- 学習習慣がついている
- ひらがなや数字を書ける
幼児ポピーは付録が少ない分、格安料金で受講できるため充実した付録を求めている方には合わないです。そういった方にはこどもちゃれんじがおすすめです。
難易度としても勉強の基礎となる思考力を伸ばす内容のため、幼児ポピーだけで小学校受験対策をするのは難しい部分があります。
受験を見据えた問題を求める場合は、Z会などの通信教育教材か塾・幼児教室での勉強がおすすめです。
また、字が読めないと何をする問題なのか?そもそも分かりません。例えば〜〜など。そのため、親がついてあげて問題を解くフォローをしてあげる必要があります。一緒にお勉強することを続けるのが難しい場合は、タブレット端末を利用する教材もあるので検討しましょう。
幼児ポピー「あかどり」は初めてのお勉強にぴったりの教材なので、すでに学習習慣がついている子、ひらがなや数字を書けるような子は、「物足りない」「簡単すぎる」と感じてしまう可能性があります。それでも、シール貼りや工作、絵本などが楽しめて月1100円というのは格安です…!!
ポピー「あかどり」受講者の口コミ SNS
受講者の良い口コミ
受講者の良い口コミ
- 1日10分程度なので飽きることなく続けられた
- お勉強の定着で考えると年中の頃は1,100円(税込)の幼児ポピーで十分学習はまかなえる
- 幼児ポピーあかどりは、ひらがなや読みもしっかり学べる
- 付録の量がちょうどいい
良い口コミ①「1日10分程度なので飽きることなく続けられた」
ポピーあかどりはひと月分の資料が一度に送られてきます。コツコツと毎日お勉強することで飽きにくく、お勉強する習慣を身に付けることができます。簡単だからひと月分が2、3日で終わってしまうという場合は先取り教育をするか繰り返し学習できるタブレット教材がおすすめです。
良い口コミ②「お勉強の定着で考えると年中の頃は1,100円(税込)の幼児ポピーで十分学習はまかなえる」
年中だとお勉強の習慣がない子のほうが多いでしょう。まずはお勉強に慣れさせる目的でポピーあかどりを受講する方も多いです。コスパ最高です!
良い口コミ③「幼児ポピーあかどりは、ひらがなの読み書きをしっかり学べる」
幼児ポピーあかどりは、ひらがなの読み書きをしっかり学べます。「き」をなぞろうの問題では、書き順が振ってあるので指でなぞったり、実際に書いてみたり、キリンや柿の木など絵のなかで「き」のつくものをさがしてみたりと…「き」だらけです!
良い口コミ④「付録の量がちょうどいい」
付録が多い教材だとどうしても付録に目が行ってしまったり、DVDがメインになって教材をしなかったり・・・というマイナス点もある分ポピーは付録の少なさの分中身が充実していると感じます。
受講者の悪い口コミ
受講者の悪い口コミ
- 簡単すぎる
- すぐに終わらせてしまう
- 親が見てないといけない
- 「書く」練習が少ない
悪い口コミ①「簡単すぎる」 悪い口コミ②「すぐに終わらせてしまう」
ポピーあかどりは学習の習慣化をさせやすい教材のため、簡単すぎると感じる方もいます。もともと通信教育などで学習してる人、基礎ができてる子からすると簡単に感じてしまう。ポピーを受講しているうちに簡単だと感じるようになってしまったという方は、一つ上の学年のものを先取りするか、ℤ会などよりレベルの高い問題に挑戦するタイミングかもしれません。「すぐに終わらせてしまう」という方も同様にステップアップの機会だと思います。
悪い口コミ③「親が見てないといけない」
どういう問題で何をすればいいのか?といったことが理解できない場合が多いので、親のフォローが必要になってきます。時間を作るのが難しい場合はタブレット教材のスマイルゼミがおすすめです。我が家も長女が受講しています。スマイルゼミだとタブレットが音声でのフォローや丸付けもしてくれるのでポピーほど親がついていなくてもOKです。
悪い口コミ④「書く練習が少ない」
ポピーあかどりは紙の教材なので、書く練習が物足りないと感じてしまうこともあるかもしれません。単純に書きの練習を繰り返すのであれば学習ノートを購入するか、繰り返し学習ができるタブレット教材をおすすめします。
ポピーあかどりの口コミ・評判まとめ
ポピー「あかどり」の口コミについて解説しました。
年中といえば、好奇心旺盛で、手先も器用になり、できることもどんどん増えて、何でも自分でやってみたくなる、そんな時期。
あかどりは、そんな年中さん向けにプログラムされた楽しい教材です。もしポピーを受講するか迷っていたら無料体験もあるので、ぜひ試してみてください。
もし幼児ポピーが子供に合わなかった、もしくは子供が手を付けなくなったという場合は休会や退会が可能です。休会・退会を希望する場合は、予定日の2カ月前までに教材を届けているポピーの支部に連絡します。幼児ポピーは自動継続となっているため、手続きがない場合は中学3年生の3月までの教材が毎月届くので忘れないようにしましょう。