- 年長の子どもが小学生のおべんきょうについていけるか不安。
- 年長の子どもの入学準備として通信教育を考えているけどおススメは?
そんな悩みを解決します。
こんにちは、まっちパパです。小学一年生の入学準備におすすめの通信教育は「スマイルゼミ」と「こどもちゃれんじ」です。その理由を解説していきます。
目次
スマイルゼミが入学準備におすすめの通信教育である5つの理由
実はスマイルゼミは私の娘が受講していてその経験から、スマイルゼミはおすすめできる通信教育であると断言できます。
なぜ、スマイルゼミが小学一年生の入学準備におすすめの通信教育なのか?5つの理由をあげていきます。
理由①運筆が上達することで「書く力」を身につける事ができる
スマイルゼミでは「運筆」の練習ができ、書く力を身につける事ができます。小学生になるとひらがなやカタカナ、漢字など文字を書くことが増えます。
決められた範囲の中で文字の大きさやバランスを意識して書くことは、大人は当たり前のように出来ますが、就学前の子供にとっては、難しいものです。
自分の思うようにペンを動かすことができるようになるためにも、小学一年生の入学準備として「運筆」の練習は必須です。


娘がスマイルゼミを始めた頃(2021年5月)と、そこから9ヶ月後(2022年2月)の運筆の上達具合です。
明らかに運筆が上達しているのが分かりました。特にまっすぐな線を、書くのが上手になりました。
上の写真だとジグザグになりながら線を書いていますが、下の写真だとそれが明らかに減っています。
こういった運筆の練習は問題集を買えば出来たりもしますが、スマイルゼミなら繰り返し学習出来て紙ごみが出ません。そこがタブレット学習のメリットの一つです。
下の記事は年長の4月からスマイルゼミを始めてどのように成長しているのかをまとめた記事です。
【スマイルゼミの効果は?】幼児コース年長から始めてどのくらい成長したのか?
理由②集中力を養う事ができる
小学生になると授業の一コマは45分です。45分集中し続けるわけではないですが、それでも幼稚園•保育園の時と比べると集中力が求められます。
集中して取り組む練習をしておかないと、お子さんが授業で大変な思いをするかも知れません。
スマイルゼミ幼児コースでは、1日3コマの課題が与えられます。(与えられた課題以外にも取り組むことは可能)
3コマ受講することでおよそ10分〜15分ほどの勉強時間になります。小学校低学年の集中を持続できる時間は15分程度と言われています。そのためスマイルゼミ幼児コースに慣れておけば、学校の45分の授業でも15分の集中力を2〜3回続けると考えると出来そうです。
理由③学力があがる
小学一年生の入学準備をするための通信教育としてスマイルゼミをおすすめする理由の3つ目は「スマイルゼミを受講することで、学力があがる」ためです。
うちの娘だと、算数の計算問題、国語のひらがなとカタカナはスマイルゼミのおかげで上達しました。
下の記事でそれぞれ詳しく解説しています。
理由④一年間の行事や風習などを学べる
スマイルゼミでは季節ごとの行事や風習について、その意味や由来などを含めて学ぶことができます。
例えば、クリスマスやお正月、節分、ひなまつりなどがあります。

例えば上の写真のように、節分で豆を撒くのにはどんな意味があるのか?写真や音声つきで学べます。
意味を分かった上で行事を行うことがお子さんの教育になります。こういう部分は、ちゃんと教えることを忘れがちですよね。
理由⑤マイキャラ パーツなどのご褒美がある
スマイルゼミではマイキャラ という自分の好みで顔や髪型の変更、服の着せ替えなどができる機能があります。
おべんきょうを頑張ることでマイキャラ パーツが増えていきます。新しいマイキャラ パーツを手に入れるというのがおべんきょうへのモチベーションにもつながります。
下の記事ではマイキャラ について詳しく解説しています。
\\ 資料請求する //
◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ通信教育 【幼児コース】

こどもちゃれんじが入学準備におすすめの通信教育である理由
こどもちゃれんじは実際に受講しているわけではないですが、資料請求で送られてくる資料はしっかりチェックしています。送られてくるものはどの、通信教育よりも子どもの心を掴むものばかりで楽しく学べる通信教育で小学一年生に向けての入学準備としては適していると思います。



教材がかわいい

チャレンジは、かわいい教材で子どもの興味を引くのがうまいです。「ぶんづくりゲーム」も資料請求すると送られてきました。

理解しにくい「くっつきことば」のおべんきょうもかわいい教材だと楽しみながら出来ちゃう。






11月から2月に送られてきた教材。十分に学べるのでは?というほどボリュームがある。また、シールやえんぴつ、DVDなどもついています。まずは資料請求だけでもしておくことをお勧めします。

子供が大好きなシールはほぼ毎回送られてきます。シールをもらうためにお勉強を頑張ってくれるので、シールの効果は絶大です。

DVDは資料請求するとほぼ毎月もらえていると思います。子供はDVDがとにかく大好きです。笑 DVDをみるだけでテンションが上がります。

親向けのはんこや赤ペンもついてきます。こどもはハンコが大好きなので、こういうものはとても喜んでくれます。

一番利用することの多い鉛筆は何本あってもうれしい。すべて無料の資料請求で手に入っちゃいました!

こどもちゃれんじならではの付録がたくさん!その分お勉強も頑張れる!
\\ こどもちゃれんじに興味がある方はこちらから資料請求 //
【こどもちゃれんじ】
